このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。
キ〜ウイ♪キウイ♪キウイを食べよう♪

 

 

こんにちは。日比です。

 

みなさま、変わらずお元気でいらっしゃいますか?

 

 

 

 

5月より、

オンラインレッスンや演奏動画レッスンが開始し、

生徒さまや親御様との会話、やりとりで、

とても元気をもらっています。

 

 

ご家族様には、

ご協力いただきまして、大変感謝しております。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

リモートですと、

 

講師はなんとか伝えようと

あれこれ表現を変えてみたり…

具体的な言葉で説明してみたり…

書いたり、身振り手振りだったり…

 

いつも以上に

レッスン時間があっという間に経ってしまいます!

 

 

 

 

また、

生徒様はなんとか理解しようと

必死に先生の言葉を聞き…

必死に楽譜を良く見て…

あーだこーだ必死により良い音楽にする。

 

 

 

 

生徒様だけでなく親御様からも

オンラインレッスンならでは、

演奏動画レッスンならではの良さに

驚きの声をいただくことが多いです。

 

 

 

 

お教室でのレッスンが再開しましたら、

リモートでのレッスンの経験を生かし、

より良いレッスンになるようにしていきます!

 

 

 

早くみんなとお教室で会えますように…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて…

 

 

日比先生は、

もちろんクラシック曲もぼちぼち弾いておりますが、

 

 

 

とことんピアノで遊んでおります(・∀・)♪

 

 

 

 

 

大好きなディズニー音楽に

ポップスに

ジャズに

合唱曲に

EDM…

 

様々なジャンルの曲に手を出しています。

 

 

 

 

やはり、クラシックはとっても難しいですが、

それ以外は簡単というわけではなく、

それぞれの難しさがありますね…

 

 

 

最近は、テレビで流れている

 

ゼスプリのキウイの新CMを耳コピしてみました(・∀・)

 

 

 

 

もう何してるんでしょうね。日比先生。笑

おかしくなってきました。笑

 

 

 

 

なんだか、このCMの歌が頭から離れなくって…(。-∀-)

 

だって?キウイブラザーズ?可愛いし…笑

 

 

 

 

 

1人連弾形式で、演奏しちゃいました!

 

メロディーラインだけ片手で弾いているので、

良かったらみんなも弾いて楽しんでみてね♪

 

 

 

 

【演奏動画】

 

 

 

ちなみーーーに、、、

 

ピアノ以外でーーーはーーー、、、

 

 

 

 

 

 

自宅で主人とボードゲームなどをやりまくってます!

 

 

IMG_1233

 

 

 

やったことないこ、ぜひ試してみて!

 

 

 

私、ブロックス強いみたいです(。-∀-)★

連勝中です。何度勝ってることか。うふふ。

 

 

おうち時間

 

 

皆さま、こんにちは。

 

もうすぐ5月

2020年の年明け、
今のような光景は想像できませんでした。

いつもの暮らしを
少しでも早く取り戻せるよう祈りつつ、

まわりの人や自分を守るために
今、できることを続けたいと思います。

~ 会えなくても つながっています ~

 

 

レッスン休講期間中、ご家族にご協力頂き、
生徒さんの練習動画に癒されている日々ですが、

大人の生徒さまも、
『自撮り棒をかいました』と、
練習動画を送ってくださいます。

『猫が、途中横切ります』
の予告通り、ピアノを弾いている足元を

ペットの猫ちゃんが通ったり…
とてもホッコリします。

ご自宅での練習、モチベーションの維持も大変だと思いますが、

動画を撮る目的が加わり、よい効果になっていますね♪

 

おうちで 一緒に音楽を楽しみましょう!

 

 

さて、
以前のレッスンでのひとコマを…

 

五線譜を読む導入のレッスンの際、

線と間(かん)の区別をつけて
ト音記号の線の音を、

まん中のドから上に向かって読む練習をしていました。

 

ド  ミ  ソ  シ レ  ファ  (ラ) (ド)

『繰り返し、魔法の呪文のように 言ってみましょう♪』と私。

テ ク マ ク マ ヤ コ ン「ひみつのアッコちゃん」のイメージ →古い? (^^;)

『学校で「おみそしる」と習いました』と男子生徒さん。

お(ド)  み(ミ)  そ(ソ)  シ(し)  る(れ)

なるほどー。
『上のファはどうする?』

『ファイヤー!』
と自分で決めました、と。

おみそしるファイヤー! (^-^)v

 

 

…そのお話を小さい女の子の生徒さんにしてみました。
『ファイヤー!はどうしようか?』

『ふわふわにする♪』
~可愛いぃ~♡

自分流にアレンジ、いいですね!

おぼえ方も色々ありますが、

繰り返し たくさん読む訓練をすることで、

徐々に身についていくと思います。

そして、

一音ずつから、和音や横の流れでとらえ

なめらかに 言葉を話すように

楽譜が読めるようになるといいですね☆

 

 

こんなテキストもあります

図1

「ソーヨひめとファーデスおうじ」

 

『むかし むかし あるところに

ト音きごうという国と へ音きごうという 2つの国がありました。
ト音記号の国にはーヨひめというおひめさまが、

へ音記号の国にはファーデス王子が住んでいました。

二つの国の真ん中に 神様がーロをひいてくれました…』

 

物語形式なので、印象づけやすいですね。
お話やプリンセスが好きな生徒さんにうってつけかもしれません。

 

おうち時間に…

図2

写真は「美生柑(みしょうかん)」という柑橘類ですが、
久しぶりにジャム作りをしました♪

以前の粟田先生ブログでのお手製のお料理

と~っても美味しそうでしたね!!

私は甘いモノでせめてみます(笑)

 

図3

好きな音楽を聴きながら、
ひたすら無心に皮を刻んでできたマーマレード。
(指を切らないように注意しましたよ)

なかなか美味しくできました☆☆☆

図4

こちらは桜餅 桜の葉の塩漬けやあんは市販のものなので 楽ちん♪

 

 

不安な日々が続きますが、

心と身体をリラックスさせる時間を作り、
免疫力を上げて過ごしましょう!

 

  Naoko  Sato 

STAY HOMEです!

 

 

 

こんにちは(‘◇’)ゞ

 

講師の粟田です。

 

 

みなさん、ちゃーーーーーんとおうちにいますか?

 

 

 

 

粟田先生は全力でおうちにいます!!

 

 

 

 

 

 

何をやっているかというと、、、、?

 

 

 

(ブログにのせると思ってなかったので、背景きにしないでください(笑))

 

 

 

 

呪文料理のようなカタカナパスタをつくったり!

 

②

 

 

(最近、日本橋のお気に入りのフレンチのお店が、ライブで料理してくれるのです)

 

 

 

 

 

パーティー用のごはんを作ってテンションあげてみたり!?!?

 

㈫

 

 

(あ、これはちょっと前のやつ)

 

 

 

 

外食気分を味わうために 家でハンバーガー作ったり!

 

㈬

 

(食べるの大変だった)

 

 

 

おうちでピクルスを作ってみたり!

 

㈭

 

 

 

すごく立派なたけのこを3本もいただいたので、

 

 

㈮

 

 

全力でグツグツ煮ました。

 

 

(たけのこごはんの写真は撮るの忘れました)

 

 

 

 

どう?どうどう?

 

 

おいしそうじゃない????

 

 

写真見返したら、全然大したことなかった(笑)

 

 

 

 

早くみんなにレッスンしないと

 

元気がありあまってどうにかなりそう;;

 

 

 

みんなはどうやって毎日時間をつぶしてますか??

オンラインで授業を受ける体制を整えてる、という情報も耳に入ったりしました。

家でちゃんとお勉強しているのかな??

 

なかなか友達と会えなくてさみしいよねきっと(‘_’)

 

 

 

 

 

 

うん、そんな時は一日12時間ぐらいピアノの練習したらいいよ(^_-)-☆

 

 

ピアノの練習って、ただ弾くことだけをイメージしてないかな?

 

 

 

楽譜に色ぬったり、

一曲の中で、同じメロディーや伴奏を探してみたり、

 

その曲をイメージして絵を描いたり、歌詞をつけて楽しんじゃうのもありだよ~~

 

ストーリーを作っちゃうのもいいね!!

 

思い切って、

楽譜に、葉っぱやお花を貼ったりするのも楽しいね~~

 

もちろん、自分専用の練習ノートを作るのも上達する一番の近道かも!

 

 

 

 

あとあと!

有名なクラシック音楽をたくさーーーーーん聴くのもお勉強になりますよ(^_-)-☆

 

 

先生は子供のころ、ダイソー(100円均一)でCDを買ってもらって、

聴きながらよくお昼寝してました。

 

小学校低学年の時かな?

 

コレクション癖があって、すごい数の曲を聴いたなあ~

 

小学校高学年では、フジコヘミングさんのCDや、

ユンディ・リさんのCDや映像をみてたな。

『題名のない音楽会』でリスト作曲の

「ラ・カンパネラ」を聴いたときは衝撃的過ぎて、

画面にかじりついてみてました。

聴いては、巻き戻して、また聴いて、耳にタコができるぐらい。

最初のレ♯レ♯レ♯~~♪だけ弾いて満足したりして(笑)

 

 

 

 

どんなCDを買えばいいの?何を聴いたらいいの?

もしもしご興味あれば先生にぜひ聴いてみてね!

 

きっとたくさんのCDを紹介してくれるよ(^_-)-☆

 

そういうのも含めて全部、ピアノの練習だと思って、

一日12時間チャレンジ((笑))

 

 

やってみてください(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

話はかわりますが、

11月上旬に東北(山形、岩手、秋田、青森)へいったので

その時の写真をお見せしまーす(‘◇’)ゞキレイだよ!

白神山地、不老不死温泉(海沿いの露天風呂!)です。

 

㈯

㉀

 

 

 

 

 

あと47都道府県制覇まで、残り9県です。

しばらくおやすみです。

はやくコロナウイルスが終息しますように。

 

 

(※昼間はちゃんと仕事してますよ。写真は一部です)

 

㈷

てあらい、そのあとノータッチ!

 

 

家の中で過ごしている皆さんへ、

元気に楽しい毎日を送れるよう、

嵐、ピコ太郎、星野源、キムタク・・・などの芸能人をはじめ様々な著名人が、

手洗いソングや、お家で楽しめる動画を配信していますね。

 

 

私からも1曲ご紹介です♪

てあらい、そのあとノータッチ!

 

小児科医の先生が今伝えたい!

ということをミュージシャンのツジヤマガクさんが歌にしたものです。

 

目鼻口にさわる前、その手はどこに触れていたか?

ウイルスは、壁や髪の毛、ドアノブや椅子の背もたれ。。

そんなところからも。

だから、目鼻口に触りたい時は洗う。

日常生活の中で、心がけていれば、他の感染症にもなりにくい。

 

 

口ずさみやすいメロディーで、すぐに覚えられそうです(^_−)−☆

ぜひぜひ気軽に歌ってみてください♪

 

当教室のホームページにもアップしています!

http://dolce-piano.com/

 

 

現在、英語版、タイ語字幕版、韓国語字幕版をアップ、

その後、イタリア語とドイツ語をアップ予定です。

 

病院などでも流れているようです♪( ´▽`)

 

 

♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜

 

この曲とのご縁について・・

私の後輩でフラダンス講師をしている若月俊子さんがプロデュースし、
このような形での公開となりました。

小児科医というのは、若月さんの生徒さんで、

若月さんが岩手県での復興支援活動で一緒にライブをした

ツジヤマガクさんにこの歌を作って頂きました。

ツジヤマガクさんの歌は、NHK盛岡のみんなのうたや番組のエンディングソングにも使われています^ ^

 

 

♪ Y.Owaki

自宅で役立つ音楽アプリ

 

こんにちは!中澤です。

皆さん、お変わりなく過ごしていますか・・・?

ついに緊急事態宣言が出ました。

自宅での練習を頑張る皆さんに、発表会の中止を告げるのは大変つらかったです。
そしてお子さんに告げなければならない保護者様も心が痛かったと思います。
なんとしても発表会を開催したい!!と大脇先生、講師一同は同じ気持ちでした。

そのため苦渋の決断となりましたが、生徒様の安全を第一に考えた結果このようになりました。

 

また、最前線で戦っている医療従事者の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
様々な意見や考え方が飛び交っていますが、このような時ほど助け合い、相手に敬意を払うことが大切だと感じています。

 

一日も早くコロナウィルスが収束し、日常生活が戻ってくることを願います。
そして私たち講師は、皆笑顔で心から楽しめる「おさらい会」ができるよう願います。

 

 

お子さんは外で思い切り遊べず、学校に行けず自粛疲れも出てきていると思います。
可哀想でなりませんが、ピンチをチャンスに変えるくらいの気持ちで、おうち時間でピアノを楽しんでもらいたいと思います!!

 

 

 

先生は、皆さんに会えない日が続き寂しいですが、自宅で目一杯音楽を楽しむことにしました!!

 

日々の練習はもちろんですが、海外に住む遠く離れた親友と録音を送りあいセッションしてみたり、
講師仲間とリモートで、指導法の情報交換などをしています。
そしてしばらく眠っていたヴァイオリンやウクレレを練習してみたり・・・(笑)

 

一息ついた時に、集中して音楽をやってみると、必ず新しい発見や学びがあります。

「音を楽しむ」ことを忘れずに。

発表会のために練習してきた曲も、ぜひ止めずに続けていってくださいね!!

 

 

さて、今日はピアノおけいこの役に立ちそうなアプリをご紹介します☆

https://www.to-on.com/bastien/games

 

テキストを出版しているバスティンさんなので、安心しておすすめできます。
期間限定で無料になっているアプリもあるようです。

 

特におすすめは3種類。
「バスティン【音名】フラッシュカード」

・音読みが楽しくできてゲーム形式なので良い

「バスティン・セオリーチャレンジ」

・リズムや音程も学べて楽典の基礎が学べる

「調号 バスティンピアノフラッシュカード」

・調号が全調覚えられる!!

 

 

ご家庭でのゲーム・携帯電話の使用制限を守りつつ、この機会に活用してみてくださいね♪

 

 

最後に・・・私が見て励まされている、いくらか明るい気持ちになる写真たち♪
(数か月前、最近ではありません)

 

年明けに行った箱根ポーラ美術館でいただきました。
お皿がパレットの形に♪
パレット

 

大好きな印象派画家モネの「睡蓮」をイメージしたスイーツ。
店員さんが仕上げにスパークリングをかけてくれて素敵でした。

睡蓮

 

毎年早い時期に咲く、実家近くの桜。お散歩中に撮影。

桜

 

レッスン再開に向け、コツコツと準備を進めてパワーをためておきたいと思います。
皆さんも自宅学習やピアノ練習がんばろうーーーーーー!!

 

楽譜を見る癖

 

お久しぶりです!日比です!

ドルチェっこのみんな、変わらず元気ですか?

 

新型コロナウイルス感染対策のため

レッスンが休講になってしまってから

もう1ヶ月以上過ぎてしまい

先生たちはみんなに会えずにとってもさみしいです…(T_T)

 

さらに先日、

とっっっても残念なお知らせもありました…(T_T)

 

 

 

そう。

発表会中止

 

 

 

この状況下で、覚悟はしておりましたが、

いざ中止が決定してから

みんなにお知らせすることが本当に心苦しくて…

 

リモートレッスンになってからも

みんな本当に一生懸命に練習していたから

…残念!!!悔しい!!!

 

早く早く早く収束して、

せめて【おさらい会】の開催ができるよう

準備を進めていきたいです…(´;ω;`)

 

準備期間が長くなったと、なんとかプラスに考えて、

引き続き、リモートレッスンを受講しながら

発表会曲を練習していきましょう♪

 

 

 

**************

 

 

 

私も、

初めてリモートレッスンを長期間させていただいて

色々な発見をし、お勉強させていただいております。

 

リモートレッスンしはじめてから

数えきれないほど、色々な発見がありましたが、

私がリモートレッスンをしていて1番よく感じるのは、

 

 

よくみんな楽譜を見るようになった!

 

 

 

通常レッスンでは、

大抵は講師が指をさして、楽譜に注意書きをしながら、

 

「ここから弾いてみて」

「そこは何て書いてある?」

「あれ、ここ音ちがうよ?」

 

と、ここ、そこ、あれ…etc なんです。

 

 

 

でも、リモートレッスンでは

指はさせないし、

リアルタイムでの楽譜への書き込みもできないから、

 

「◯小節の△拍目、音間違えしてるよー」

「同じメロディーが2回目出てきたとき、、、」

「A→B→Aで、また戻ってきたとき、、、」

 

具体的に文章にするから、

まぁ、みんな楽譜チェック!!するよね〜

 

そして、小学生以上のお友達の中には

自身で先生からの指導を書き込む!!よね〜

 

 

そうなると、どうなるかって?

 

 

先生、びっくりするほど、

指導したことが、すーーーーぐ直る( ̄∀ ̄)

 

 

 

私は、

【弾けてないことに怒る】

は意味わかんないと思う派ですが、

【楽譜を適当に読む】

には、かなりムッとしちゃいます…( ̄^ ̄)

 

((((厳しくてごめんよう…))))

 

 

特に、音間違いとかリズム数え間違いとかに

何の呵責も覚えていなさそうな場合に…( ̄^ ̄)

 

((((ひぃぃぃ…先生、こわーい…))))

 

 

『だいたいこんな感じだろう』

で、楽譜を見る癖がつくと

色んなことにかなり苦労する印象があります。

 

 

だから、普段から早めに修正に図りますが、

通常レッスンでは、中々みんなに伝わりきらない…

 

 

 

でも、リモートレッスン?

 

みんなが、楽譜を見てくれている⭐︎⭐︎⭐︎

 

良いかもーーー(*゚∀゚*)(*゚∀゚*)(*゚∀゚*)笑

 

 

 

 

この期間中に、

まずは「楽譜を見る」という癖をつけて

その次は「楽譜から読み取る」ということが

できるようになってくると

 ものすごいランクアップの音楽になるかも!

 

 

収束後のみんなとの通常レッスン

とっても期待してます!!!!!

 

 

 

 

IMG_9910

 

最近は、

可愛い部屋着を、ポチッとネット注文して、

半年前?ほどに我が家に迎えた、大きなくまさんに包まれながら

過ごしている日比先生でしたー♪

 

子年(ねずみ年)

2020年という新しい年を迎え、

そろそろ日常生活にも馴染んできた頃ではないでしょうか。

 

 

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 

 

さて、今年は子年(ねずみ年)

再び十二支のサイクルがスタートする年でもあり、

気持ちも新たに、良いスタートを切りたいものです。

 

そのねずみ年、『子年』と書きますが、

どうして『鼠年』と書かないのでしょう?

なんて、素朴な疑問を抱いたことはありませんか??

 

【十二支】

↓↓↓

【常用漢字で書いた十二支】

鼠・牛・虎・兎・辰・蛇・馬・羊・猿・鳥・犬・猪

 

なんだか全く違い、不思議ですよねー。。

 

調べてみたところ・・

もともと十二支の漢字には動物の意味はなく、

順序方角を表す符号でしかないため、

昔の一般庶民が覚えやすいように動物と関連づけた

ということらしいです。

 

諸々、詳細はこちら(ご参考までに)

 

https://be365.info/archives/1010.html

 

なるほど、とても勉強になりました。

今後、毎年干支の話になった際は、

お話の種に、このことをお話しされるとよいかもしれません。

 

 

ネズミと言えば、

私が小学校低学年の頃、

ハツカネズミの一種である

パンダマウス』というペットを飼っていたことを思い出します。

 

IMG_8564

 

ご覧の通り、模様が白と黒で

まるでパンダのようですよね笑

3〜4匹いただき。名前を付けて可愛がっていました。

が・・・!

 

1週間、2週間、、

1ヶ月・・・・・・・・

と経つうちに、アレヨアレヨと増えていき、

数十匹にもなってしまい、

小屋を大きくしたり、

近所の方や親戚にまで譲ったりしましたが、

一向に数が減ることはなく、、

とうとうペットショップへ駆け込みお譲りすることに‼︎

 

ねずみ算とは言いますが・・こういうことなんですね(-_-;)

ここまでになるとは・・・

身を以て体験し実感いたしました笑

※ネズミを飼われる時は十分お気をつけください!

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 

今年のレッスンも開始し、

生徒さん達も寒い中、

元気なお顔を見せてくれています。

何よりです♪( ´▽`)

 

谷在家教室の時計(振り子が16分音符♬)、

IMG_8171-e1580203943421IMG_8168

 

月島教室のスリッパラック(ト音記号が可愛い)とスリッパを新調し、

 

IMG_8566 IMG_8567

 

心機一転お出迎えです✨

 

どちらも一目惚れし選びました╰(*´︶`*)╯♡

スリッパにはさりげなくミッキーが❤︎❤︎

ミッキーもネズミでしたね。

IMG_8568

 

 

生徒さん達が、今年も笑顔で楽しくお教室へ通えますように♡

 

 

 

♪ Y.Owaki

 

 

秋の入会キャンペーン ~うちの教室の良いところ~

こんにちは。講師の粟田です

夏休みもあけ、秋の風を感じるようになりました。
久しぶりの学校はどうですか?
夏休みのペースから一気に通常モードに戻りますので、
疲れがでる時期でもあります。
ゆったりお体を休めてくださいね。

 

私のレッスンはお盆休みが2週間だったのですが、
半月ぶりぐらいに見る生徒さんは
ちょっぴり身長が伸びて、大人びた顔を見せたり
レッスン室に来るなり「先生きいてー!!!〇〇いってきたのー!!」
と充実した夏休みを聞かせてくれたり、
暑中お見舞いのおハガキをくれたりと
久々のレッスンは私にとっても嬉しいことばかりでした。

先生は今年の夏休みは関西に足を運びました。
大阪→和歌山→兵庫→大阪→京都→岐阜→愛知です。

2年前から47都道府県制覇を始め、
あと残り12県になりました。
この話はまたいつか、、、!

(写真は京都の川床です)

image1-1

 

さて、ドルチェミュージックスクールでは毎年恒例
秋のご入会キャンペーンが始まりました!

 

それにちなんで、私がドルチェミュージックスクールの良いところを紹介しちゃいます!!
そうです。自画自賛コーナーです。(笑)
(書き連ねていったら、本当に止まらなくなってしまったので
今回は特別に3つだけご紹介します)

 

  1. 幅広い年代の方が通われていて、初心者大歓迎!通いやすい♪
  2. 行事が豊富で、モチベーションが保ちやすい!ゲームや歓談などアットホーム。
  3. 教室全体の雰囲気がよく、人間的に魅力的な先生がたくさん。

 

1.幅広い年代の方が通われていて、初心者大歓迎!通いやすい♪

まず、1番目のお話をしますと、
うちの教室、3歳から60代の方まで幅広い年代の方が通われています。
習い事としてお子様が通っていただくスタンダードコース。
「毎週は無理だけど通いたい」「以前習っていたけれど、本格的に習いたい」
全ての要望を叶えた大人の方向けのエンジョイコース。
受験だけど、ピアノも続けたい子用の制度など。
皆様の要望を叶えたコースがシンプルでわかり易いため、
一言でいうなら”丁度いい”んです。

ピアノの習い事は
水泳や、塾、保育園・学校と違って、
生徒様と講師の1対1のレッスンです。
”他人と2人きりになる”、という環境、
あまりないのではないでしょうか。

想像以上に緊張します。小さいお子様なら尚更。
だからこそ、講師との関係は
先生+αの特別な存在として、
人間形成の一部となると確信しています。
(私もピアノの恩師は人生において特別です)
”心”を大事にしている当教室こそ、その一部になりたいと思っています。

毎年、高3賞や10年賞が出るほど、皆さん継続して通ってくださっていますよ♪
教室も月島教室と谷在家教室、駅チカです!
これを期に、覗きに来てくださいね~

 

2.行事が豊富で、モチベーションが保ちやすい!ゲームや歓談などアットホーム。

2つめに行事について。
当教室の行事は華やかでアットホームです!カラフルで見応えがあります!!

スタンダードコース(主に子供向けコース)では、
発表会とクリスマス会(今年はアンサンブル会)と
人前で発表する場が2回あります。
やっぱり、人前で演奏するという刺激ってとても大事です。

本番に向けての練習、特訓は演奏だけでなく、
生徒様の人間的な成長へとつながるでしょう!
本番を一つずつ乗り越えていくことで、度胸もつきますし
達成感を味わえますよ。
カラフルな舞台、聴き応えのある講師演奏、ソロ&連弾と盛りだくさんです。
連弾では、保護者の方と連弾したり、お洋服を曲に合うように揃えたり、、、
帽子や小道具と、見ごたえもあるステージとなっております。
お子さんが舞台に一人で立つ姿は、たくましく、立派です。
毎年成長を感じることができる貴重な行事ですよ♪

それと冬のコンサートは演奏+ゲーム。
昨年は、ビンゴとプレゼント交換でしたね。景品は音楽グッズでした。
本物のサンタさんも登場したり、舞台が華やかに装飾されていたりと
とっても楽しいですよ~

それから子供はもちろん、大人の方のためのサロンコンサートも毎年開催しております。
サロンコンサートでは一人ひとり担当講師が生徒様のご紹介をするという、
アットホームな雰囲気。
お酒や軽食もあって、プライベートな話も盛りだくさんです。
大人の方の演奏って、人生が曲に詰め込まれているような味があり
子供とはまた違った良さが癖になりますね。

毎年の写真がHPにも掲載されているので、
楽しい様子を沢山見てみてくださいね!!

 

3.教室全体の雰囲気がよく、人間的に魅力的な先生がたくさん。

最後の3つめについてお話します。
うちの教室では大脇代表と講師5名。曜日ごとに担当講師が違います。
私が、ここの教室に勤めてから一番最初に思ったことが…

講師の先生がみんな人間的な魅力に溢れた人ばかり
ということです。

代表+講師間で会議を年に何回か行います。
発表会の準備、反省、日頃のレッスン話、生徒様の近況報告など
話題が尽きることはありません。
1回の会議が3時間超えることなんてざらです。

発表会準備では、1つの結論がでるまで
あーでもない、こーでもない、
こちらの方が生徒様にとって嬉しいのではないか、、
費用の面で負担になりすぎないか…などなど
全員の願いを叶えることは難しいかもしれないけれど
ベストな決断を皆で決定していきます。
会議の後は毎回充実感でいっぱい。

会話の節々から、生徒様への気遣い、生徒様との関係性の良さ
それから代表、講師同士の関係が良いからこそ
充実した会議ができているのだな、と毎回思います。
大脇代表からは、レッスン指導だけでなく
対人関係の構築の仕方、適切な言葉がけ、振る舞い、
言動一つ一つが勉強になることばかり。
代表が、生徒様のことを第一に考えている姿勢に
尊敬の念が耐えません。

 

職場が恵まれているからこそ、生徒様のレッスンへ全力で愛情を注げるのだと思います。
今やITの時代と言われていますが、
やっぱり習い事は、人対人。
導入期のレッスンも豊富に経験を積んだ我々にお任せください。
”心”を大事に、大切なお子さんと成長していきたいと思います。

 

秋のキャンペーンは入会金が半額になります!
ぜひぜひ、この機会にHPの問い合わせホームor電話で
ご連絡くださいね~

 

粟田

多種多様な音楽

こんにちは。日比です。

 

なんだかあっという間に、むし暑くなってきました…( ̄ー ̄)

 

学校で汗いっぱいかいてしまったから、帰宅してシャワーを浴びて着替えてからレッスンにきました!

という生徒さんもいらっしゃいます。

 

夏も、もうまじかですね♪

(先生は、毎日、紫外線におびえています。。。)

 

 

 

さてさて、、、

 

 

 

ここ2週間くらいの間で、久しぶりにとても多種多様な音楽に触れてきました。

 

まずは、私のピアノの先生であり、ピアニストでいらっしゃる伊藤恵先生が、毎年同じ日程で開かれているソロリサイタル。

 

1

 

大脇先生と中澤先生も、聴きにいらっしゃいました。

 

なんといっても、音がとーーーっても綺麗…(;_;)

 

美しい。

柔らかい。

 

ピアノって、弾く人によって音が変わるんです…

 

恩師のリサイタルに行くと、毎回、音の美しさに感動します…(;_;)

 

あそこまで私もこだわらなくては…

 

 

 

そして、ミュージカル。

 

大学の同期たちが出演していた、帝劇のレミゼラブルを観劇してきました。

 

2

 

ピアノは、身体を使って、手を使って、指を使って、打鍵されて、弦を打って、響いて…

と、まぁー、音がなる仕組みがメカニックですが

 

歌は、声だからダイレクトですし、歌詞もあり、ストーリーがあり、馴染みのあるポップスですし、とてもわかりやすく、びんびん心にきますね。

 

開始3分で涙で、終始涙でした…(; ; )

 

 

 

そしてそして、

 

毎年GW期間中に開催されているクラシック音楽のフェス「ラフォルジュルネ(LFJ)」と、一昨年から日本でも開催されるようになったEDMのフェス「エレクトリックデイジーカーニバル(EDC) 」。

 

3

 

(LFJの写真がありません。ごめんなさい。)

 

EDCは年齢制限がありお子様には難しいですが、LFJは国内外の音楽家が集結し、そこだけのコラボもあったりして、とても魅力的なコンサートばかり東京駅付近の色々な所で同時進行で行われており、赤ちゃんから聴けるコンサートという趣旨の演奏会もありますし、そもそもチケット代がお値打ちですし、無料のコンサートもたくさん行われていますので

その場に行くだけで楽しめます!!!

 

LFJに行ったことない方は、ぜひ来年のGWは足を運んでみて下さいね(^^)

 

 

 

そして、私にとって、なにより1番新鮮だったのは、

 

 

能楽!!!

 

 

4

 

大学の同期が出演する能楽を、昨年新しくできたGINZA SIXの地下にある観世能楽堂へ観に行ってきました。

 

皆さま、能楽は観たことはありますか?

 

おそらく小学生・中学生と音楽の授業で、日本の伝統芸能として学ぶはずですので、なんとなくお兄さんお姉さんや保護者様は写真や映像を見たことがあるのでは…(・・;)

 

 

 

私の出身大学には、音楽学部と美術学部の芸術の2つの学部があり、音楽学部の中に邦楽科もあります。

 

邦楽科って具体的に何があるかというと

 

三味線音楽(長唄、常磐津、清元)

邦楽囃子

日本舞踊

箏曲

尺八

能楽

能楽囃子

雅楽

などなど…

 

 

 

あー、なぜなんだ。

日本人なのに何のことを言ってるのかあやふや…。苦笑

 

 

私も生徒さんに説明しようと思うと…

どう説明して良いのか…

言葉が…すぐに…出てこない…(苦笑

 

 

 

でも、全て立派な日本の伝統芸能です。

 

そんな日本の音楽の一つである能楽。

 

大学の同期が、卒業後、観世宗家で住み込みの書生をしており

シテ役(おそらく簡単に言えば主役のこと?(^^;)苦笑)の公演が銀座であるということで観に行きました。

 

音楽(ピアノ)を専門的にお勉強した私にとって、上記にご紹介したような音楽や芸術はピアノ以外であっても理解しやすいのですが、邦楽は同じ音楽でもやっぱり別世界ですので見ること聴くこと全てが未知の世界で、いつも刺激を受けますヽ( ̄д ̄;)ノ=3

 

日本人が日本の音楽を聴いているのに、なぜこんな馴染みがなく刺激ばかりなのか、不思議ですよね…。

 

 

 

能楽、狂言、とてもお勉強になりました。

 

 

 

 

この2週間ほど、久しぶりにとても多種多様な音楽に触れられて、心の栄養をいっぱい注入できました★

 

また良い音楽、ステキな音楽を求めて、レッスンの幅が広がりますように…(^^)♪

 

 

 

ドルチェっこも学んでいるのはピアノですが、ピアノだけでなく色々な音楽に触れて、色々な芸術に触れて、本を読んだり、自然を感じたり、映画を見たり…

 

(前の記事の粟田先生も自然がとってもステキでしたね(*´ω`*))

 

色々なことを体験して、表現の引き出しも沢山増やしてくださいね!

 

 

 

練習は大切ですし、やっぱり練習第1ですが、よりステキな演奏にするためには、それだけではどうしても物足りません。

 

 

 

心。

 

 

 

感性のお勉強もたくさんして、曲のイメージをたっぷり持って演奏して下さい♪

 

忙しい生活の中で発表会に向けていつも以上にたくさん練習していると思いますが、たまにはリフレッシュして色々なことを…(^^)♪

 

 

 

では★

先生のバカンス

こんにちは!土曜日担当、粟田です。

 

毎日ほんとうに暑いですね(;;)

 

先生の夏休みは最高気温で日本一、ニを争う岐阜県多治見市で過ごしてきました。

 

お昼の11時の時点で、駅の温度計は37.1度、、、

 

暑いしか言葉がでません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

 

 

そして、皆さんにちょっとした報告があります。

 

実は、私の父親は神社の宮司をしておりまして、

 

大脇先生から、みなさんの思いの詰まった七夕の短冊をお預かりしました。

 

一ヶ月前にお教室に飾ってあった短冊飾り。

 

写真1

 

一つ一つに思いが込められていて、読んでいる私も心があたたかくなりました。

 

ピアニストになりたい、かっこよく弾けるようになりたい、

 

泳げるようになりたい、テストで良い点とりたい、家族が健康でいますように、

 

お友達と仲良くしたい、

 

上にあげたらきりがありませんが、

 

みなさんの思いが届くように

 

大切に、大切に、奉納してきました。

 

良いことも、悪いことも神さまはちゃーんとみています。

 

少しの努力を積み重ねて、夢を一緒に叶えていきましょう!

 

 

 

 

さて、先生は実家に帰省をしていたのですが、

 

今回の帰省メインの一つは、、

 

私の恩師の公開レッスンです!!!

 

写真2

 

聴講生として朝11時から18時頃までみっちり。

 

指導法をしっかりと学んできましたよ☆

 

最新の奏法を教えてもらい、早くピアノで実践したくてうずうずしています(๑・̑◡・̑๑)!

 

恩師から受け継いだものをちゃーーーーんと身につけて、皆さんにビシバシ(!?)指導していきますので、覚悟していてくださいね♡

 

 

 

 

そして多治見が暑すぎるので、

 

諏訪湖と軽井沢に避暑しに行きました。

 

写真3

 

初軽井沢!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

 

台風が去った後だったので、空気が澄んでおり、

 

青々と茂った夏山、太陽の光でキラキラと光る滝や川、

 

ラッキーなことに東京では中々見られない天の川が空一面に見えました(≧∇≦)

 

流れ星も何個かキラリ☆

 

テニスをしたり、ラウンジでピアノ演奏を聴いたり、池の見える素敵なスポットで晩酌したり、

 

アウトレットや旧軽井沢の街中観光、美味しいものをたくさん食べて、胸いっぱい、お腹いっぱいの旅行でした!

 

写真4 写真5

 

 

 

(…軽く2,3キロ太った気がする、、、_:(´ཀ`」∠):)

 

 

帰ってきてからは、日本で大活躍中のバイオリン奏者のレッスンを見学させて頂きました。

 

 

3畳ぐらいのお部屋で、目の前で弾いてくださったので、

 

体の使い方、指先や手全体の筋肉、腕や骨の動きまで、

 

細かなところをじっくり見させてもらいました(笑)

 

はたからみたらただの不審者ですね、、、(笑)

 

 

バイオリンの優雅な音色と、ピアノに比べて小さな楽器にも関わらず、

 

迫力のある演奏で、思わず涙ぐみました。。。。言葉がでてこなかった、、、、

 

弦楽器の音が大好きなので、バイオリン習ってみたいなーーーーと思いました。

 

 

 

 

 

帰省をして、のんびりするつもりが、

 

お墓参りしたり、地元の親友たちと遊んだり、

 

教え子にレッスンしに行ったり、お買い物したり、

 

帰省した時にしかできないことを沢山して、

 

有意義な時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

またエネルギーをチャージしたので、

 

暑さに負けず、気合いを入れてレッスンしていこうと思います!

 

 

みなさんはどのような夏休みを過ごしましたか?

 

レッスンで沢山きかせてくださいね☆

 

 

F.A