このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。
リモート発表会はじまります★

コロナと猛暑と厳しい夏でしたが、
みなさんお元気ですか???
 
 
 
が中止になったり
2週間の夏休みだったり
色々な意味で特別な夏でした。
 
 
 
 
ドルチェミュージックスクールにとっても
特別な夏。
 
 
 
 
はじめての試み
YouTubeの限定公開
リモート発表会に向けての夏でした!!!
 
 
 
 
 
 
私は、
休講期間中に思い切って購入したマイクを使用して
 
IMG_0158
 
 
 
 
撮影し…
 
IMG_0157
 
 
 
 
自分で演奏をチェック!
 
IMG_0156
 
 
 
 
動画を撮影???
それって意味あるの???
 
 
 
 
最初は、生徒さまや親御さまから
疑問の声をいただくこともありました。
 
 
 
 
 
今となっては、
withコロナで、
今年はコンクールも動画審査が多いですが、
 
 
 
このご時世でなくても
世の中には、動画審査ってとっても多いんです!
 
 
 
 
 
日本の大きなコンクールや
海外での大きな国際コンクールは
はじめは、書類審査や音源・動画審査が当たり前です。
 
 
 
 
そして、一発勝負ではない、
何度も何度も納得するまで撮影するって
想像より遥かに大変なこと(−_−;)
 
 
 
 
それがオンライン発表会を開催することで
経験ができるって素晴らしい経験だと思います☆
 
 
 
 
でも、何が大変って、
緊張感を保つことと集中力を保つこと。
 
 
 
 
何度も何度も試行錯誤してやっていると、
悪い意味で、何度弾いても同じ演奏になります。
 
 
 
それって、良いことでは?
と思うかもしれませんが、
 
 
 
 
音楽って、時間芸術です。
 
 
 
 
同じ演奏は、
SpotifyやCDや、
ピアノの自動演奏に任せておけばいいんです。
 
だって、その方がより正確で間違わない。
 
 
 
 
なぜピアニストという職業があるか。
 
 
 
 
生です。
時間芸術だからです。
 
 
 
 
その時、その時、の演奏が欲しいです。
 
 
 
 
 
 
何度も何度も演奏していると
 
 
 
緊張感がなくなってきて、
集中力もかけてきて、
 
音は間違えていないけれど
機械のような演奏になってきてしまう。。。
 
 
 
 
 
動画撮影だけれど、
時間芸術の音楽にすること。
 
 
 
 
これがいつもの発表会では経験できない経験。
音楽の難しさです。
 
 
 
 
 
 
少しでも、それが伝わっていたら嬉しいな…
 
 
 
 
 
みんながそれぞれ色々な思いで1つの動画を作成した
リモート発表会、
とってーーーーーーも楽しみです!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
P.S.
はじめのことば、おわりのことばも
大注目ですよ!
 
朴先生がものすごーーーーく素敵に
動画編集してくださいました!

ドルチェ みんなの七夕 〜 谷在家教室 編 〜

 

こんにちは。中澤です(^^)

 

『ドルチェ☆みんなの七夕』に

ご参加いただいたみなさん、

ありがとうございました!!!!

 

十人十色 の 素敵な「想い」に

励まされました(*^^*)

 

いよいよラスト、第3弾!

☆みんなのお願いごとを公開☆

今日は谷在家教室編です。

 

 

1-1 1-2 1-3

 

 

いかがでしたか?☆

教室のTwitterでもみなさんの

お願い事を更新しています!

 

ぜひご覧くださいね☆

 

 

ドルチェ みんなの七夕 〜 大脇第2教室 編 〜

 

こんにちは。中澤です(^^)

 

『ドルチェみんなの七夕』に

ご参加いただいたみなさん、

ありがとうございました!!!!

 

たくさんのお願い事が集まり嬉しいです。

心温まりました!!!

 

微笑ましいお願い事、

頼もしさを感じるお願い事…

 

十人十色 の 素敵な「想い」に

励まされました(*^^*)

 

 

それでは・・・

☆みんなのお願いごとを公開☆

今日は大脇第2教室編!

 

⬇︎クリックすると大きく表示されます

1-1 1-2 1-3 1-4 1-5

 

 

いかがでしたか?☆

お教室のTwitterにも更新

されていますのでご覧くださいね☆

 

ドルチェ みんなの七夕 〜 大脇第1教室 編 〜

 

 

⬇︎クリックすると大きく表示されます

更新 2020七夕(大脇第1教室)_2jpeg 更新 2020七夕(大脇第1教室)_3 更新 2020七夕(大脇第1教室)_4 更新 2020七夕(大脇第1教室)_5

#ドルチェみんなの七夕꙳★*゚開催!!

#ドルチェみんなの七夕 ꙳★*゚

いよいよスタートしました!

 

本日5日〜7日まで、

生徒の皆さんの願いごとが、

Twitter教室アカウントからつぶやかれます。

さあ、自分の願いごとはいつつぶやかれるかな?

要チェックですね(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

 

C75DA119-7785-434D-B820-A1E2408B12A1

 

ご自分のアカウントをお持ちの方は、

#ドルチェみんなの七夕

を、入れてつぶやいてもOKです( ´∀`)b!

 

みんなで七夕を盛り上げましょう•*¨*•.¸¸☆*・゚

 

ドルチェニュースレター♡アンサンブル・コンサート(Adobe)

こんにちは♪ うんへ先生です!

 

今回は、昨年の12月28日に行われた

「アンサンブル・コンサート」をテーマに

NEWS LETTERを作成させて頂きました♪

 

 

 

↓↓↓リンクをクリック↓↓↓

♫Dolce Letter♫アンサンブル・コンサート編

 

 

 

 

たのしい記事でいっぱい!読んで下さいね!

それでは♪

 

 

 

 

―うんへ

 

ドルチェニュースレター♡アンサンブル・コンサート

 

こんにちは♪ うんへ先生です!

 

今回は、昨年の12月28日に行われた

「アンサンブル・コンサート」をテーマに

NEWS LETTERを作成させて頂きました♪

たのしい内容を詰め込んで作りました(^ 0^)/♡

みんな、読んでね!

 

 

 

それでは♪

 

ドルチェレター_page-0001

 

ドルチェレター_page-0002

 

ドルチェレター_page-0003

 

ドルチェレター_page-0004

 

ドルチェレター_page-0005

 

ドルチェレター_page-0006

 

 

 

★うんへ

 

谷在家教室クリスマスコンサートのベストドレッサー賞発表

こんにちは(^^) 日比です!

この頃、インフルエンザをはじめ、お風邪が流行っていますね。

体調不良で、レッスンを休まれる生徒さん、増えています。

2019年もあと少し。

いっぱい食べて、いっぱい寝て、手洗いうがい。

どうぞお身体大切に、お過ごしくださいませ。

さてさて…

12月15日(日)に

谷在家教室のクリスマスコンサートがありました♪

今年は、以前こちらのブログでもお話させていただいた通り、

会場が…    素敵すぎるんです…    \(//∇//)\★

毎年クリスマスコンサートにご参加いただいている生徒さんから、ご家族様から、

今年は会場にお入りになると、まず、

「すごーーーい!!!」

「クリスマスコンサートで、ぜいたく!!!」

嬉しいお声をすぐにいただきました(^^)

講師は、10月にあった大人のサロンコンサートぶりの

2度目の使用でしたが、やっぱり素敵(;ω;)

改めて、ホールの魅力に感動しました♪

そして、今年も、盛りだくさんな内容でした(^ω^)

みんなで素敵な演奏会を作りあげたあと…

ビンゴ大会

作曲家クイズ

伝言ゲーム

プレゼント交換

そして!!!

ベストドレッサー大会★★★★★★★

やはり、人前で演奏するということは、

もちろん演奏技術も必須ですが、見た目も大切。

あるピアノのコンクールでも、

ステージマナーの一種として、衣装も審査項目の1つ。

芸術は見た目も美しくないとね♪

それで、ベストドレッサー賞を

みんなで投票して決める大会を開催しました(^^)

みーーーーんな、ほんっとお洒落だった★

思い思いの素敵なお衣装で、とても楽しかったです。

さて、ではでは、お待ちかねの結果発表です!!!!

まず、4位の発表から!!!

なんと、4位は、同票で3名いらっしゃいます!!!

ジャカジャカジャカジャカジャカジャカ…..

ジャン!!!

金雅凛ちゃん!

豊田しずくちゃん!

栗原叶くん!

まず、金雅凛ちゃん。

IMG_9708

昨年に続いて、またまた今年も入賞です!

ピンクの可愛いすぎるドレス姿の雅凛ちゃん♪

カチューシャもピンクで合わせて、100点満点です。

そして、豊田しずくちゃん。

IMG_9653

赤のワンピースに、紺色のカーディガン。

そして、髪には赤のリボン。

さりげないクリスマス感が大人です。

最後に、栗原叶くん。

IMG_9705

もう毎年の名物でしょうか?笑

素敵な面白いお帽子。今年も被ってきてくれました!

サンタさんがひっくり返った帽子です。

赤のトップスには、クリスマス柄が!!!!

でも、そこだけじゃないところがポイント。

叶くんのお母様も

赤のニットに、スパンコールの大きなツリーが!

そして、耳元には緑色プレゼントの形のイヤリング!

親子でクリスマス一色のコーディネートでした。

さて、次は、第3位!!!!

ジャカジャカジャカジャカジャカジャカ…..

ジャン!!!

藤白茉里香ちゃん、蒼人くん、ご兄弟!

IMG_7199

連弾でのご出演でしたが、

お姉ちゃんの茉里香ちゃんがトナカイ。

弟くんの蒼人くんがサンタさん。

ペアで、衣装までアンサンブルされてました!

そして、第2位!!!!

ジャカジャカジャカジャカジャカジャカ…..

ジャン!!!

今田帆奏ちゃん!

IMG_9652

完成度が高すぎるウッディです。

もちろん演奏曲は、トイ・ストーリー。

大きなお帽子も印象的でした。

そして、最後に、お待ちかねの第1位!!!!

ジャカジャカジャカジャカジャカジャカ…..

ジャカジャカジャカジャカジャカジャカ…..

ジャカジャカジャカジャカジャカジャカ…..

ジャン!!!

おめでとうございます!!!

畑中花音ちゃん!!!

IMG_9704

王子です。

かっこいい…。

さすがみんなの憧れの中学生のお姉さんですね♪

演奏曲は、映画タイタニックで有名な

マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン。

これを王子と連想するセンス、さすがです!

演奏もお姉さんでしたね♪

さてさて、結果は、

1位畑中花音ちゃん

2位今田帆奏ちゃん

3位藤白茉里香ちゃん・蒼人くん

4位金雅凛ちゃん

       豊田しずくちゃん

       栗原叶くん

となりました。

谷在家教室では、はじめての投票でしたが、

楽しんでいただけましたでしょうか???

年末には、

月島教室のアンサンブルコンサートがありますね!

素敵なアンサンブルグループを投票で決めるアンサンブル賞。

今から楽しみです♪

日比

第12回月島教室の発表会を終えて…

ドルチェの皆さん♪ ぱく先生です!

2019年もあっという間に半分が終わりました。

ここからは先生の大好きな夏の始まりです〜!

と、その前のこの梅雨の時期はつらいですね…

夏果てしないように、水分補給忘れないでくださいね!

 

 

さて、

今年の発表会は大雨の中、開催されることに…

 

 

みんなのせっかくのドレスアップが

大雨で台無しになってしまうと悲しいなぁ…と

少し心配になりましたが、

天気なんか関係ない!とばかり、

去年よりもまた一段と華やかな舞台でした。

 

 

みんな、お疲れさま♪

 

 

毎年、月島教室の行事を話題に記事を書いていますが、

毎年のように思うことは、みんなの「成長」を感じること。

 

 

 

舞台が初めての生徒たちも、

大勢の人前に堂々と立つことができたことがまた、

成長の証ですよね。

 

 

そして、

発表会の日を迎えるまで費やしてきた時間、努力、思い…

もちろん個人差はあると思いますが、

当日の舞台で「適当な演奏」を見せる生徒は一人もいないこと!

いや… 舞台に立つ者の心構えとして当前のことだけど、

たまに見かけます、伝らない演奏するピアニスト。

熱心さ、気持ち、心、考え、思い、必死さ、etc

なんでもいい!

 

 

これだけ大きい舞台があって、

大きいピアノが弾けて、

大勢の人が聴いてくれて、

適当をして帰ってくることは、とても失礼なことだと思います。

 

 

ドルチェの生徒たちはみんな、

演奏者としてのマナーをよく学んで、身につけていますね。

保護者の方々が、ドルチェの先生たちが、

「良い指導」を日々目指して励んでいらっしゃるからこそ、

小さい生徒たちが良い方向へ成長することができるのだと思います。

 

 

さて、先生の奥深い難し〜い感想はこれくらいにして( ̄▽ ̄);

 

 

image2-1

 

 

今年だいごみの「イベント演奏」についてですが、

まず、メンバーの生徒たちに、ありがとうの気持ちを伝えたい。

 

リレー演奏なんて、音大でもやったことない!(笑)

1台のピアノで、それぞれ担当パートを持ち、

一つの音楽を繋げて一つの音楽を作り上げる!

そして演奏だけではなく、演出にもこだわった、

感動の舞台でした(;_;)!

 

image4-1

 

 

そしてみんなが書いてくれたイラストを展示★

第1位に選ばれた生徒さんのイラストは、

チラシのイラストとして採用♪

生徒たちの絵心が伺えました笑

素敵な絵をありがとう!

 

 

image3-1

 

 

第1曲目は新規メンバーで、

バロック曲に挑戦だったのですが、

バロック音楽って綺麗ですね、聴いててほっとします、

などのコメントを頂きました(*´-`)

 

 

ポリフォニー音楽は、

中々普段のレッスンでは用いづらいですが、

(難しくてバッハきらい!とかよく言われます笑)

多声旋律の美しさ、尊さは、また別次元のものに感じますね。

バロックの音楽にたくさん触れて、

好きになってもらいたくて、選曲しました。

 

 

 

ピアノは大きい楽器で、音域も広く、

他の楽器頼らなくてもオーケストラの曲も弾けちゃうしー

最もソロ曲の多い楽器で、伴奏はたくさんあるけど、

アンサンブル機会は少ない楽器でもあります。

 

ソロができて、アンサンブルができないー?

あるある。

(もちろんアンサンブルできて、ソロができない。あるある)

アンサンブルだから、楽よ〜とよく聞きますが、

一人が無責任しちゃうと、崩壊するのが、アンサンブル。

 

 

((((;゚Д゚)))))))!!

 

 

 

みんなで100の音楽を目指しているのに、

1人によって0になることもある。

なんとか繋いで終わらせることができたとしても、

1人のせいで、「100の音楽作り」は、

失敗(´-ω-`)〜

責任の重さは変わりません、

むしろもっと重く感じるべき!

 

 

でも、もしメンバーの誰かが

「失敗」をしてしまったとき、

自分が+5で補って引っ張ってあげるつもりでないと。

全員がそれぞれ、「私が+5負担しちゃうぞ!」

の姿勢で準備していれば、

結果、全員が「助っ人側」でいられて、

安心安心ƪ(˘⌣˘)ʃ

 

 

与えられたこと以上のことも、

臨機応変で対応できる能力が

必要とされるということ。

 

 

そのためには、自分の音だけではなく、

メンバーの音楽を、声を、語りかけを

よく、敏感に、聴かなければ!!

 

アンサンブルが楽だと(´-ω-`)!?

もう言えなくなるでしょう!…(先生鬼だね…)

 

 

アンサンブルで学べるものは、実にたくさんあって、(ソロももちろんだけど)

先生も学生時代、100人以上の大編成オケと演奏したことがありますが、多分1年分の集中力を一気に消費しちゃったんだと思います(笑)練習もリハーサルも大変。でも、みんなで成功させた舞台のあとの感動は、また何倍ものにもなる。

 

 

それで!実はー今年のクリスマス会では、

アンサンブルを身につけようをモットに

企画を進めています(*⁰▿⁰*) 楽しみだね!!

 

 

image5-1

 

最後に、今年はまた2名の生徒が、

10周年賞に輝きました!

 

 

おめでとうございます。・゜・(ノД`)・゜・。

 

 

10年間を続けること、すごく難しいことだと思います。

小さい生徒たちには、憧れのお兄ちゃんなんだよ!

実は先生が一番憧れているのかな。笑

教え子の10年後、想像してしまいます(◞‸◟)…!

みんなにピアノがずっと好きでいてもらえるように

先生も頑張らなくちゃ。

 

 

今年も生徒たち一人一人が力いっぱいの演奏で、

先生の思い出の1頁を華やかに飾ってくれました。

みんな、本当にありがとう!

 

 

 

これからは夏のバカンスシーズン♪

息抜きのタイミング逃さないように!

十分楽しんでくださいね!

 

 

 

(最後に)

〜アリとキリギリスの話〜

 

 

いろんな解釈のあるお話だけど、

アリは「これから」を生きる、キリギリスは「今日」を生きる

のイメージがあると思うの。

 

冬の直前になってばたばた準備を始めて、

生き残ることができたとしても、

アリが蓄えてきたものとは比べものにならないよね!

そして、たくさん余分に蓄えておけば、「残り」が出てくるから、

冬が終わった後でも、その残りは必ず活かせる。

そして、冬は毎年やってくるから、また「準備」を始めなくちゃ!

 

舞台の日を目指して日々の練習の積み重ねの大事さを、

今年の発表会を通してもっとたくさんの生徒たちに

感じてもらえたなら、とても嬉しいなぁと思います…J

そして舞台が終わったあとは、「次」を目指してまた、

積み重ねていくことを始めなくてはね★

 

 

 

それでは!

 

 

 

 

うんへ

素敵なホールみーつけた♪

こんにちは、日比です。

 

 

 

月島教室のドルチェっこ、発表会おつかれさまでした!

今年も盛りだくさんでしたね(^^)

 

 

 

次にみんなで集まれるのは、

年末の【冬のアンサンブルコンサート】です★

 

担当講師から、既に少しお話聞きましたでしょうか…?

 

みんなでアンサンブルをお勉強して楽しみましょう♪

というコンサートなんですが・・・

 

 

 

どうしてもピアノは、一匹狼な楽器で、

しかも普段は個人レッスンなので、

なかなーーーかアンサンブルの機会がない…。

 

 

 

「1人で弾くわけじゃないから、連弾は簡単!」

 

って思っているそこのドルチェっこ!

 

 

 

 

 

…甘いぞ。( ̄ー ̄)笑

 

 

 

 

 

アンサンブルは、実は難しいんです(°_°)

 

 

 

 

発表会の時の連弾は、ほとんどの生徒さんが、

 

先生やご父兄がみんなに合わせてあげたり、、、

メトロノームに、テンポに、お互い合わせたり、、、

 

形にはなっているけれど、

それ、アンサンブルはしてないんです…( ̄∀ ̄)

 

 

 

ええ、先生、何言ってるかわかりませんね。

 

 

大丈夫。

年末に向けて、嫌でもわかるよ?笑

 

 

 

今回、月島教室の発表会の講師演奏は全て連弾でしたが、

アンサンブルをするってこーゆーことなんだ!っと

少しでもわかってくれてたらすごく先生達は嬉しいです。

 

 

 

初めての取り組みで、先生達もワクワクしてます!!!

 

 

 

アンサンブル、ぜひお勉強しましょう。

今から、楽しみです(^∇^)

 

 

 

 

 

 

 

そして、そして、、、

 

谷在家教室のドルチェっこは、今月末ですね!発表会!

 

 

 

忙しい中、たーーーっくさんみんな練習してます。

えらい!

みんなのレベルも曲のレベルもものすごく上がりました。

 

 

 

本番は、練習通りに楽しく演奏できますよーに。

 

応援してます!

 

 

 

あと少し。

 

体調管理には充分に気をつけて、

本番までの時間が有意義なものになりますように。。。

 

 

 

 

 

 

ってことで、そろそろ本題に行きましょう。笑

 

 

 

「素敵なホールみーつけた♪」ということで…

 

 

 

谷在家教室のクリスマスコンサート会場の下見に行って参りました。

 

 

 

…気が早すぎますね、先生。笑

まだ発表会も終わっていないのに。笑

 

 

 

でも、とってもステキなサロンなんです。

 

 

 

じゃじゃーーーーん。

 

わたなべ音楽堂さんです!!!

 

 

ECA5F024-15D0-4CC5-8B4B-A2C4FED98210-4577-000002CCC442FC7A

4CBEF326-C8FC-4D1E-BE34-651759A8D4A9-4577-000002CC9950CAD0

 

 

 

 

ね?ステキでしょ?ステキでしょ?ステキでしょ?

 

 

 

今まで、谷在家教室のクリスマスコンサートは

とってもアットホームな雰囲気で暖かい会でしたが、

ピアノ教室としては、少しお楽しみ要素が強すぎました。

 

(ビンゴ大会やゲームがなくなるわけではないから安心してね!(^^))

 

 

 

だから、もう少し素敵なコンサートにもなるような、良い会場は…

と思い、全講師で探したところ、こちらが!!!

 

 

もー、ぴったりの会場です。

 

 

 

 

 

 

試演もさせていただきましたが、

まぁーーー、音が響く。

 

クラシック音楽だと、

リストやラフマニノフやスクリャービンやプロコフィエフではなく、

バッハやスカルラッティなどのバロックものか

ハイドンやモーツァルトなどの古典もの。

いっても、ショパンの曲でしょうか?

 

音数が多くなくて綺麗に聴かせるような曲が

ぴったりな会場でした。

(↑粟田先生の言葉を引用)

 

 

 

 

 

外観もステキなんです。

 

IMG_6182のコピー

4FA8E380-391D-4932-A665-FF7EE1E44B6A-4577-000002CCAB423F24

 

クリスマスコンサートにぴったりの外観です!

 

 

 

 

 

 

 

ちなみーーーに、10月の大人のサロンコンサートも

こちらで開催予定です!!!

 

 

 

 

 

 

いやー、先生、2度もこの会場に足を運べるなんて。。。

 

幸せです。。。

 

 

 

皆さま、楽しみにしておいてくださいね!

 

 

 

 

日比