ドルチェ日記
10月に入り、秋の気配を感じられるようにりました。
小中高生の皆さんも、
運動会や文化祭と、
秋の楽しいイベントの練習や準備で
溌剌とした毎日を送っているようです。
そのお話をお教室で微笑ましい気持ちで聞いております。
さて、
今日は、担当させて頂いている
エンジョイコースの大人の生徒さんの演奏を
ご紹介させていただきます。
この夏で、ちょうどご入会から一年が経ちました。
それまで、ピアノを習ったご経験はなく、
お嬢さんの置いていかれたピアノを弾いてみようと思い立ち、蓋を開けてみたのだそうです。
そこにあった楽譜を開いて、弾き始めたところ、
鍵盤のドレミの位置を把握するのがとても難しく、
鍵盤にドレミを書いたシールを貼り、それを頼りに弾いていたとのことです。
当教室にいらしてくたさり、
徐々にドレミのシールのない鍵盤に慣れてきたようで、
半年経った頃に気がつけば、
鍵盤の場所をさがす素振りもなく、
楽譜に目をやりながら弾いていました。
それまで、なかなかテンポ通りに音楽が流れていかなかったのですが、
その頃には、迷いなくスムーズに流れるようになっていました。
家事の合間にちょこちょこと練習されているとのことですが、
1週間で5曲以上はさらって来てくださり、
毎回驚かされております。
それまで、ピアノ未経験のKさんが、
ご入会からたった1年でこんなにも上達され、日々の生活の中に音楽を楽しむ時間を過ごされていることを、
大変、嬉しく感じました。
大人の生徒様のこのようなご成長に立ち会えることは、
ピアノ講師としてとても幸せなことだと実感しております。
これからも、Kさんと共に、音楽を楽しみながら、
たくさんの素敵な曲との出会いにワクワクしたいと思います!
では、Kさんの繊細な音色をお聴きください。
♪ Owaki
昨年、12/25に谷在家教室の発表会が開催され無事、盛会に終えることができました。
生徒の皆さんもご家族の皆様も、久々のステージでの演奏を喜び、満足されていたようで何よりです。コロナ禍のため感染対策をしながらではありましたが、皆様に喜んで頂ける会になり、開催してよかったと実感しております。
次回は、遅ればせながら30周年記念コンサートを開催する予定でおります。
1/30には、月島教室の発表会を予定しております。
今後のコロナ感染の状況を見つつ準備を進めております。
今年こそは、平穏な日常が戻ることを心より願っております。
こんにちは(^^)
ご無沙汰しております。 日比です!
月島教室、谷在家教室ともに、
久しぶりの舞台での発表会を控え
ますます練習を頑張っていらっしゃることと思います。
私たち講師も久しぶりの発表会準備が嬉しく、
レッスンもはりきっちゃってますw
全ての生徒様が発表会までの時間、
より良いお時間となりますよう祈っております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
さてさて…
先日、足立区の西新井文化ホールで
「ギャラクシティストリートピアノ
スペシャルステージホールで弾いてみた!」
というイベントがありました♪
西新井文化ホールのスタインウェイピアノで演奏し、
その様子をYouTubeにアップロードして、
その動画の上位5名の方が特別出演できるようです。
そのイベントに、なんと!!!!!
ピアノ歴1年の年少さんの生徒さまが
ご参加されております!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
ちょっと待て‥…
かわいすぎやしないか… \(//∇//)\★
でもよく見てください。
まだ年少さん!ピアノ歴1年!
この演奏は、すごすぎではないでしょうか?
(親馬鹿ならぬ講師馬鹿w)
発表会を目前に控えて
少しでも皆さまの刺激になってくれたら嬉しいです。
ぜひ、最後までご覧ください!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=x0Lul4qHCeg
ちなみーに、
小4のお姉さまもご参加されています!
↓↓↓↓↓↓
お姉さまは大人な演奏だ、、、、
表現力も指さばきも素晴らしい、、、、
皆も発表会で素敵な演奏を響かせてくれること
楽しみにしています♪
日比
本日の担当は中澤です!
そしていよいよこれが最後の投稿と
なってしまいます( ;∀;)
ドルチェミュージックスクールの皆様、
約5年間ありがとうございました。
これまで、素直で練習熱心な
たくさんの生徒さまにレッスンし
毎日楽しく過ごすことができました。
最終レッスンでは、
名残惜しくてもっと
お話していたかったり
まだまだこれから伸ばしていきたい!
伝えたいことがたくさんあるー!
と内心思いつつ
生徒さま、保護者の方々と
思い出を語り合いながら
お別れしました。
これからもピアノや
ピアノ指導への情熱は
変わることがありませんが
しばらくは出産・育児を頑張り、
楽しんでいきたいと思います。
これからもずっと
皆様のピアノの上達を
応援しています!
音楽は人生を豊かにします。
音楽は人の感情を動かします。
音楽は世界共通☆彡
それぞれの夢や目標に向かって進み
輝いてくださいね☆
本当にありがとうございました。
中澤 杏沙
コロナと猛暑と厳しい夏でしたが、
みなさんお元気ですか???
が中止になったり
2週間の夏休みだったり
色々な意味で特別な夏でした。
ドルチェミュージックスクールにとっても
特別な夏。
はじめての試み
YouTubeの限定公開
リモート発表会に向けての夏でした!!!
私は、
休講期間中に思い切って購入したマイクを使用して
撮影し…
自分で演奏をチェック!
動画を撮影???
それって意味あるの???
最初は、生徒さまや親御さまから
疑問の声をいただくこともありました。
今となっては、
withコロナで、
今年はコンクールも動画審査が多いですが、
このご時世でなくても
世の中には、動画審査ってとっても多いんです!
日本の大きなコンクールや
海外での大きな国際コンクールは
はじめは、書類審査や音源・動画審査が当たり前です。
そして、一発勝負ではない、
何度も何度も納得するまで撮影するって
想像より遥かに大変なこと(−_−;)
それがオンライン発表会を開催することで
経験ができるって素晴らしい経験だと思います☆
でも、何が大変って、
緊張感を保つことと集中力を保つこと。
何度も何度も試行錯誤してやっていると、
悪い意味で、何度弾いても同じ演奏になります。
それって、良いことでは?
と思うかもしれませんが、
音楽って、時間芸術です。
同じ演奏は、
SpotifyやCDや、
ピアノの自動演奏に任せておけばいいんです。
だって、その方がより正確で間違わない。
なぜピアニストという職業があるか。
生です。
時間芸術だからです。
その時、その時、の演奏が欲しいです。
何度も何度も演奏していると
緊張感がなくなってきて、
集中力もかけてきて、
音は間違えていないけれど
機械のような演奏になってきてしまう。。。
動画撮影だけれど、
時間芸術の音楽にすること。
これがいつもの発表会では経験できない経験。
音楽の難しさです。
少しでも、それが伝わっていたら嬉しいな…
みんながそれぞれ色々な思いで1つの動画を作成した
リモート発表会、
とってーーーーーーも楽しみです!!!!!
P.S.
はじめのことば、おわりのことばも
大注目ですよ!
朴先生がものすごーーーーく素敵に
動画編集してくださいました!
レッスン再開‼︎
*表紙モデルはKちゃんです
長い休講期間を経て、
やっっっ・・とレッスン再開となりました!
とは言え、
コロナは終わったわけでもなく、
まだまだ安心できる状況ではありません。
教室では、できるだけの対策をしつつ、
今後は新しいスタイルでレッスンをしていくことになります。
しばらくは、ご協力いただくことになりますが、
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、休講期間中、私たち講師はと言いますと、、
今後のことについて、随時オンライン会議を行ってきました。
発表会はどうしたらよいか・・
休講中のリモートレッスンは?・・
生徒さん達のご様子は?・・
レッスン再開の時期は?・・
再開するための対策は?・・・・・
初めてのオンライン会議に、
少々ドキドキワクワクしましたが、
離れている先生方と、顔を見ながらお話でき、
とても新鮮で、有意義な楽しい時間を過ごすことができました(^-^)v
そんな苦労(?)を経て、
いよいよ、レッスン再開日を迎えました‼︎
私(大脇)も、先生や可愛い生徒さんにお会いしたく、
玄関先でお出迎えさせて頂いちゃいました!
レッスン再開お一人目は、
Sちゃん(小6)です!
久々のお教室に、少し緊張気味のようでしたが、
「先生も緊張してるから大丈夫よ。」
と話しかけると、
表情が和み、いつものSちゃんに戻りました♡
早速、新しいスタイルで。。。(モデルSちゃん)
久々のレッスン開始♫
いつも隣で聴いてくれる先生も、
これからは、後ろから見守りながらのレッスンです。
この一週間、久々のレッスンに、これまでと違ったスタイルということもあり、
生徒さん達も先生方も、いつもより気が張っているようでしたが、
少しずつ少しずつ、慣れていかれるのではないかと思います。
一日も早く、安心して音楽を楽しめる日が迎えられますように・・
最後に・・
自粛期間中にニュースで知り、大変感動した動画をご紹介いたします。
日本のバイオリニストが、
イタリア北部クレモナで医療従事者の方々への感謝の気持ちと
患者さん達が再び音楽や芸術を楽しめる日が来るよう祈りを込めて、
病院の屋上からストラディバリウスの音色を届けたという映像。
音楽家のこうした活躍に、大変、感銘を受け嬉しく思います。
♪ Owaki